最近になって、ニベアのリップクリームが自分に一番合っているということに気づきました。
それで、多分、ニベアのカラーリップを買ったような記憶があります。
今3種類の色を持っているので、色の比較をしたいと思います。
ニベアのリッチケア&カラーリップクリーム
色は全部で6色あり、リップクリームですが、発色が良いというのが特徴のようです。
また、”とろけるような塗り心地”となっており、塗ると少しグロスっぽく仕上がります。
でも、あまりベタベタしないのがいいです。
私は、口紅があまり好きじゃないんですが、その理由がベタベタするからなんですね。
ベタベタしないと、ツヤ感がなくなります。
リップクリームだと、「唇がカサつかないように付ける」という意味があって、少々ベタついても塗ります。
それに勝手に色がついてくれているので、とても便利w
私が持っているのは、
シアーレッドとボルドー、グロッシーベージュの3色です。
色はそれぞれこんな感じです。
正直、そこまで変わりがないというか・・・
全部シアーなので、仕上がりはすごくナチュラルです。
グロッシーベージュは、唇の色とそれほど変わりません。
落ち着いた赤みベージュです。
チークを効かせるとか、それっぽいメイクに合わせるとオシャレかもしれないです。
私がこれが活躍するときはと考えたら、入院中としか思い浮かびません。
でも、一番好きな色です。
ボルドーは唯一自分で購入したものです。
ブラウンリップがちょっと流行ってたとき買ってみました。
とはいえ、この時期はチョコレート色っぽいリップが登場するので、今使うならこの色がいいかもしれないです。
発色はこれが一番いいような気がします。
色はやはりくすんでいるので、結局あまり使いませんでした。
シアーレッドは、一番肌がきれいに見える色です。
このくらい赤くないと塗った意味がないので、買うならシアーレッドやラズベリーピンクなど、はっきりした色の方がよさそうです。
口紅代わりならこれが一番良かったです。
ニベア リッチケア&カラーリップクリームのいいところは、グロスっぽい仕上がりになるところと、唇がふっくらするところです。
口紅にグロスを重ねるより簡単で、縦ジワも目立たなくなり、ポッテリします。
このリップクリームは、UVカット効果もあるので、そろそろ紫外線対策したくなる季節には役立ちそうです。
使い方の注意点は、塗るときにリップを出しすぎないということです(^-^