ここ何日か、肌の調子がとても良いかおりんです。
それも、あることをするようになってからなんですが・・・
それは、 化粧水をコットンで付けるようになってからです。
今まで、そうですね、20年くらいでしょうか、
「化粧水は手で付けたほうがいいのか?コットンでつけたほうがいいのか?問題」
については、迷いがあったと思います。
でも、今回は、はっきりとその結論が出ました!
それは、 「コットンで付けた方が良さそう」です。
なんで、結論の最後がモヤモヤとしているかは、後で説明しますね♪
私はこの5年くらいは、化粧水は手で付けていたと思います。
コットンを使っていたときもありましたが、いつだったのかはっきり思い出せません。
5年前というのは病気をした頃なので、自分の中ではっきりと境界線があり、それ以後はたぶんコットンを使って化粧水を付けたことはなかったと思います。
ですが、なぜ今回、コットンで付けてみたかというと、化粧品の専門店っていうんですかね?
いろんな化粧品のメーカーがたくさん入っているお店ってありますよね?
ドラッグストアではなくて、なぜか化粧品だけ、それもいろんな会社が入っていて、美容部員さんがたくさんいるところです。
そこで、とある手書きのチラシをもらったんですが、その中にこんな写真がありました。
なんだか、あまりきれいな写真ではないのですが、これを見て、
「フムフム、なるほど」
と思いました。
化粧水を手で付けると、ムラになりやすいから気を付けてねっていうのは聞いたことがありましたが、このテストを見てみると、どんな風にムラになるのかが良くわかりますよね。
それで、その日から化粧水をコットンで付けだしたんですが、
いつでもそうですが、そういったことは忘れて、翌日の肌を見て、アレ?って思うんですよね。
なんだか調子が良さそうだけど、どうしたんだっけ?
って、その日も思いました。
あまりにも調子が良かったので、コットンも少しお値段が高いものを買ってみました。
それは、資生堂 エリクシールシュペリエル つや玉コットンで、いつものコットンの、倍まではしない、くらいのお値段ですかね。
これは、いろいろ試してみようと思います。
で、「コットンで付けた方が良い!」と言い切らず、「コットンで付けた方が良さそう」と書いた訳は・・・
長い人生の間にw、コットンで付けたり、手で付けたりしたことは何度かあったわけで、今回ほど、その効果がはっきりとわかったことはなかったんです。
ということは、それまでは、どちらでもあまり効果は変わらなかった・・・というか、それがそれほどまで問題にはならない肌だったということだと思うんです。
私は30代の頃は、化粧水しか使っていなくて、それで、なんともなかったんです。
もちろん、それ以上の肌を追及していれば、なれたかもしれないけど、トラブルも何もなくツヤツヤだった。
それなら、それでいいってことだと思うんですね。
なので、もし、コットンを使っていなかった人が今使ってみても、あまり変わらない、ってこともあると思うんです。
コットンが良いか、手が良いか、迷うということは、どちらでも良いってことなのかも。
本当にコッチが良い!ってわかったら、迷わないもんね(´>ω∂`)