ファンデブラシ使うとラクです。(ファンデだけじゃない、BBやCCや下地もブラシ使お)

ポイントメイク

ファンデーションブラシをいくつか持っていますが・・・

ぜーんぜん使わないで、ドレッサーの肥やしにしていましたよ。

最近気づいたんですが、ファンデだけじゃなくて、BBとかCCとかに使っても良くない?(いいよ)

「ファンデーションブラシだと、綺麗に仕上がるよね」とかそういうのを通り越して、「伸ばすのが面倒なんじゃい」という理由で使いだしました。

何なんでしょう?年を取りすぎたのでしょうか、面倒なのか、肌が老化しすぎて、伸びが良くないのかよくわかりません。

でも、ブラシを使うと、本当にラクということが分かりました(*^-^*)

 

使っているのは、江原道のブラシです。

これは、江原道のモイスチャーファンデーションとセットになっていたものです。

クリームやリキッドなどにも使いやすく、カバー力も保持しながら、全体に広げやすいです。

 

最初、ベアのジェルクリーム用のを使ってみたんですが・・・

何だか毛先がべちゃべちゃした感じでキモチワルイ・・・

毛先が薄いというか、揃っていないので、薄付きになるような感じだし、犬とか猫のシッポで付けてるみたいですよー

 

これ、全然買う気なかったのに、買わされた、のに、全然使えないブラシで、すごく気に入ってない。

今回は使えるんじゃないかって思ったけど、やっぱりダメでした。

ですが、コレを使うとすごくきれいに仕上がる!というものも見つけたいです

江原道 ファンデーションブラシ
created by Rinker

コメント

タイトルとURLをコピーしました