サキナで毎年1月に1万円以上お買い物をすると、営業所からプレゼントがもらえるんですが・・・
だいたい、非売品のサキナの化粧品のことが多く、いつも使っているスキンケアのプチサイズとか、去年は、ハンドクリームのセットでした。
今年はめずらしく、化粧品以外のプレゼント。
お花のポーチ。
というか、クラッチバッグ?
ポーチには大きめサイズで、後ろに持ち手がついてます。
何に使うんだろう・・・?
こういうのって嫌いな人は結構嫌いで、何に使うの?この分値段引いてくれればいいのになんて思う方もいらっしゃるかと思うんですが、私は結構好き
もちろん、趣味じゃないものもあるし、使わなくって結局捨ててしまうものもあるんですが、自分で買ったものじゃなく自分のところにやってくるものって、なんか別の愛着を感じてしまうんですよね。
・・・とかなんとか言って、すぐにモノを捨てるくせによく言うよw
ですが、こんまりさんなどの片付けをしている中で、捨ててしまってスッキリしたものがあったり、どうしてあれを処分してしまったんだろう?(昔気に入っていたのに捨てたのか売ったのか全く覚えていない)っていうモノがあることに気づいたりして、どちらにしても、もう少しモノを大切にしなきゃなぁ~って思ってしまいました。
私はサキナ(扶洋時代からの)の大ファンで、昔もらった小物や化粧品も結構大事に使ってきました。
プレゼントになる非売品のものはコレクションしたいくらいなんですが、なかなかそうもいかず、今まで逃した欲しかったものもたくさんある。
紙袋ですらとってあるんだから、結構好きだよね♪
もちろんマシンも毎日使ってるけど、もう買ってから20年も経ってしまった。
使ってきて良かったか?と聞かれるともちろん良かったんですけど、マシンだけじゃなくて、化粧品もあれからずーっと使い続けていることを考えれば、すごくいい化粧品なんじゃないかなーって思います。
やっぱり、好きすぎて合っちゃうのかな。