エンタメ 旅行

横浜旅行【U-KISSのライブ】

U-KISSのケビンの卒業ライブに行きがてら、横浜観光してきました。

横浜は、私が人生で一番初めに旅行した土地ですが、それほど観光したことはないところ。

何度か訪れたこともあり、それほど期待はしていなくて、目的地の近くを探索すればいいか、くらいの気持ちで行ったんですが・・・

思いのほか楽しめたので、自分って計画するよりもフラフラしたほうが合ってるのかなって思ったりもするのでした。

会場は神奈川県民ホール。

IMG_6117

とにかく、ウロウロするのが嫌だったので、このホールの隣に泊まることにした。

IMG_6111

隣はモントレ横浜です。

18時チェックインのツアーだったのですが、直行して到着したのが16時くらい。

すぐにチェックインさせていただき、本当に良かったです。

一応、荷物だけ預かってもらおうと思って行ったのですが、お部屋に入れてもらうことができました。

荷物を置いて、一息ついたら中華街へ。

IMG_6094

とりあえず直行したのは、横浜媽祖廟。

IMG_6089

逆光過ぎて、わかりづらいですが、中華害の中にある寺院で、ここで友人にあげる合格のお守りを買いました。

IMG_6102

もちろん、お参りもしてきましたよ。

よくわからないので、寺院の人に聞いて、やってみました。

効果あるかな・・・

でも、媽祖廟は、金運とか恋愛とかにパワーがあると有名のようですよ。

 

夕食には少し早い時間で、食堂にはあまり人がいないので、一人で入る勇気がなかった私。

でも、ライブ前に何か食べたいので、道端に座って大きな肉まんを食べました。

IMG_6091

味は~まあ、普通。

わたしは肉まんがそれほど好きじゃないので、好きな人は、味の違いがわかるのかも?

お肉たっぷりジューシーなんですが、わたしはもっとゲスい味がいいんですよね、ジャンクな感じで。

IMG_6097

エビチリ串とシューマイ味比べ串。

本日の晩ごはんはこれで終了~。

 

ホテルに戻り、ライブ会場へ。

ライブはー・・・私が想像していたものよりも少し物足りない感じでしたが。

まぁ、前から4列目でメンバーにはかなり近かったし、ケビン様も可愛かった(かっこよかった)楽しんできました。

 

ホテルモントレ横浜は、朝起きてわかったのですが、山下公園の真ん前にあったんです。

IMG_6109

ライブ翌日は天気もよく、プラプラ散歩するにはとても良い日だったです。

ホテルの人に聞くと、赤レンガ倉庫も徒歩圏内ということで、荷物を宅急便で送ることにして、身軽になって、観光(帰途)へ。

山下公園から赤レンガ倉庫へは遊歩道のようなものがあって、せっせと歩いて15~20分くらいで着く距離でしょうか。

わたしは、途中写真を撮りながらゆっくり歩いたので、30分くらい歩いたでしょうかね。

途中こんな風景もあり

IMG_6149

海の街なんだなぁとつくづく・・・

あんまり横浜が港町って思っていなかったので、風がべとついていてびっくりw

髪の毛が結構ベタっとなって、嫌ですね。

私の街には海がないので

IMG_6160

倉庫へ到着。

倉庫なので、中がどうなっているのかよくわからないんですが、中に入ると修学旅行生や観光客でいっぱい。

レストランなどもたくさんあるので、倉庫へ行こうと計画している場合は、お腹を空かせていったほうが楽しいです。

わたしはホテルの朝食で野菜をしこたま食べてから行ったので、何も食べられなかったです

さて、倉庫から横浜駅まではどうやって帰ろうかな~と思っていた私の耳に、「横浜駅東口までまいりま~す」という声が。

え?横浜駅?

見ると、シーバスが駅まで出ているとのこと。

ラッキ~♪

IMG_6171

これはシーバスじゃなくて、遊覧船かな

事前に時刻などをチェックしてから、倉庫で遊び、時間になったらシーバスで横浜駅まで戻ることができました。

IMG_6174

観光もできて、楽チンに駅まで行くこともできる、シーバス最高!

IMG_6177

IMG_6188

天気がいいと、とても気持ちいいです。

かもめが居なかったのがちょっと寂しかったけど。

駅に到着~

IMG_6224

いろいろ絵になるでしょ。

横浜を満喫した気分になれます。

んで、付いてみたら、私の好きなリンツチョコレートのお店があったので、直行して、ソフトクリームを食べました。

IMG_6230

暑かったし、凄く濃厚でおいしかった・・・カップを舐め回すように食べ尽くしました

IMG_6237

お店にはチョコレートも売っていて、もちろん大量買いしてきましたよ。

 

横浜のお土産は

DSCN0690

とてもカラフル♪

DSCN0731

リンツのチョコレートは量り売り。

DSCN0702

DSCN0720

DSCN0714

これは間違って降りてしまった、羽田の第1ターミナルで買った、ラデュレのお菓子たち。

 

行けども行けどもJALのカウンターばかりで、ターミナルの人に聞いたら、ANAは第2なので、バスで移動してくれって、ハハハ。

時間がたっぷりあったからよかったけどね、こういう間違いをすると、勉強になるよね。

第2では、ねんりん家のカフェがあったので、食べ過ぎだということはわかっていましたが、暖かいふんわりバームクーヘンを食べました。

IMG_6247

ひぃ~!美味しすぎるぅ。

 

あと、コレがすごいなって思ったのが、U-KISSのお菓子。

コンサート会場で売ってました。

売上に貢献できるし、お土産になるし、最高。

貰った方はあまり嬉しくないかもだけど、自分が良ければいいのだ。

ファンだけど行けなかった人にあげるなら最高だよね!

コンサート会場って、よくわからないものばかり売ってるけど、これはホントにいい考えって思った。

飛ぶように売れていましたよ。

DSCN0751

お菓子の箱にメンバーの写真が。(ポストカード付き)

DSCN0754

中身は、ダックワーズだよ。

全部一人で食べた。

そして、締めは空弁。

IMG_6253

羽田で買った空弁を、家に到着してからいただきました~♪。

さすがに食べ過ぎと思って、半分にしておきましたよー。(偉い)

なんか、思いがけず楽しめた横浜旅行。

今月は、池袋にケビン様のミュージカルを観に行く予定。

今回はどんな旅になるかな。とても楽しみ。

 

旅行ってね、観光目的で行ったりするけど、やっぱり他に目的がある方がいいなって思った。

ずっと前から思っていたけど、観光はおまけ・・・っていうくらいの方が疲れないしいい感じ。

もう二度と来ないかもなんて思っちゃいますよね。でも、すごくよかったら絶対また行くと思うし、あまり疲れ過ぎない方が、いい思い出になると思う。

なんて、私があまり無理できない体(でもない)からというのもあるけど、無理するのも、旅行の醍醐味だったりするんだけどね、無理すればするほど、後悔も多いような気がする。

観光はおまけ、程度に思っていたほうが思いがけない楽しみとかを見つけられて、すごく充実感があるんだよね。

例えば、フィリピンなんかは、友達は語学留学したんだけど、そういう感じもいいと思うな。

軽くホームステイとかね、仕事半分とかもいいかも。

私は、東京はとにかく移動に時間がかかるって思っていたから、できるだけ省くように考えたけど、そうでもなかった。

羽田と横浜って近いんだね。

次回は池袋にしか行かないつもりで、とにかく池袋を堪能してくるw

 

 

\この記事が気に入ったらイイネ!してね♪/


他の美容ブログはこちらからどうぞ♪

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村

-エンタメ, 旅行

© 2023 美貌記録 Powered by AFFINGER5