日曜日の22時から放送されている「おしゃれクリップ」。
観たことがなかったんですが、先日は、真犯人フラグを観ようと思ってチャンネルを合わせていました。
12月5日は牧瀬里穂さんが出演されていて、何と彼女ももう少しで50代に突入するのだそうです。
序盤は、その若々しさと、美容法について。
確かに、あまり変わってない!
いったいどんな美容法が?と思って観ていたら、
なんと、
あの、
”ローションパック”を朝晩されているんのだそうですw
なんか、笑っちゃうくらいシンプルというか、フツーというか。
「ローションパックが良い」ってことは、みんな知っていし、誰しも一度はやったことはあるくらいありふれた美容法ですよね。
でも、実際やってる人はそれほど多くないような気がする・・・
牧瀬さんのローションパックは、コットンを使う方法で、肌に置いて、時々化粧水を直につけながらやります。
朝晩されるみたいですよ。
それで、そ~んなに簡単なことなら、やってみよう、と思ってやってみました。
とりあえず、その日はスキンケアも終わっていたんですが、その上からローションパックをして、クリームを再度塗って寝ました。
ぜ~んぜん違う!
こんなに違う?!ってくらい、翌日肌が違いました。
それで、朝晩やることにしました。
- 朝はそんなに時間が取れないので、1~2分くらい置いておくだけ
- 化粧水を付けたコットンをそのまま使う
- 顔に乗せて、しっとり感が少なければ、化粧水を足す
肌にふっくら感もでるし、キメも揃っています。
お化粧ノリもいいですし、一番気になっていた、まぶたのカサつきがかなり改善されました!
市販の、美容液がたっぷりしみ込んだシートマスクも良いのかもしれませんが、私にはあまり合わなかったですね~。
韓国でいっぱい買ったり、色々試したけど、「これはいい!」って思ったことは一度もありませんでした。
自分が使っているお気に入りの化粧水を使った方が良いようです。(なぜだろう?)
コットンでやってますけど、ローションマスク用のマスクを使っても同じような効果がありました。
もしかしたら、あまり若い肌にはわかりづらい効果なのかもしれないですね。
もちろん、やればモチモチ感とかは高まるとは思うのですが、肌が乾燥したり、バリア機能が低下している肌の方が分かりやすいのかもです。
今使っているのは、江原道の化粧水>>です。