30代の後半くらいから、自分が病んでるんじゃないかって思ったのが、服やバッグの数を見た時でした。
当時のわたしよりももっと持っている人もたくさんいると思うけど、自分には合っていない気がして、まぁそれから断捨離が始まるわけなんですが・・・
今は、見る人が見れば、これで生活できるんだねって思うくらいにはなっているようです。
(友達がそう言ってた)
自分的には今の半分・・・とはいかなくても、3分の2くらいまで絞りたいなと思ってるんですが・・・
今、結構苦戦しているのが化粧品です。
化粧品が好きというのもあるし、絶対に外せないお気に入りのコスメもあるし、必要に迫られ(そういう気分になり)買ってしまうことも多いです。
それと、すごく悪いクセなのが、あまり最後まで使い切らないということなんですね。
絶対外せない愛用しているコスメは使い切るんですが
それ以外のものは、ちょっと使ってみて、今じゃないな~とか、それほど効果ないと思うこともあるし、すぐに同じような他の物を買ったりするので、似たようなものが家にゴロゴロしています。
まずは、それをどうにかして使い切ろうとしているのが今です。
でも、ものすごくたくさんあって・・・無くならない(´Д`;)
今は新しいコスメをなるべく買わないようにしているので、結構辛いです。
いまのところ、2、3か月くらいは何も買わなくっても、十分なスキンケアができるくらいの基礎化粧品は持っています(自信)
服とかは潔く捨てることもあるので、化粧品も捨てればいいのでしょうかね。
まぁ、そこのところが今の耐えどころとなっています。
これはスキンケアだけではなくて、メイク用品もそうなので、最近はアイシャドウなどは買い足さないようにしてます。
新作が出るとどうしても欲しくなりますが、そこは我慢です。
口紅・グロス類は最近断捨離しました。
メイクが終わって、最後に口紅を付けるのですが、今あるものを全部付けてみたんです。
そうしたら、付けた時に、ほうれい線が目立ってすごく老けて見えるものがあるんです。
同じような色で同じようなツヤもあるけど、こちらは若く見えて、こちらは付けると急に老ける・・・
そんな感じでビックリでした。
老けて見えるものは全部処分。
他のメイク用品も断捨離しようかな・・・